○国立大学法人弘前大学における建設等工事発注情報公表事務取扱細則

平成16年4月1日

制定細則第32号

(趣旨)

第1条 国立大学法人弘前大学(以下「本学」という。)における施設整備事業に伴う、建設等工事発注情報の公表については、国立大学法人弘前大学会計規則(平成16年規則第8号)その他の定めがある場合を除き、この細則の定めるところによる。

(適用法令)

第2条 本細則の運用においては、公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律(平成12年法律第127号。以下「適正化法」という。)及びこれに基づく政令を適用するものとする。

(適正化指針への配慮)

第3条 本学は政府関係機関であることに鑑み、適正化法第15条第1項により国が定めた公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針(総務省財務省国土交通省告示第1号 平成13年3月29日)に配慮するものとする。

(規程の準用)

第4条 施設整備事業実施のための建設等工事発注情報公表に係る本細則の運用においては、工事に係る発注の見通しに関する事項の公表について(文教施設部長so米直播13文科施第5号平成13年4月6日)の規定を準用するものとする。

なお、同so米直播中、「支出負担行為担当官」を「契約担当役」と読替えるものとする。

ただし、公表の時期及び期間等について、契約担当役が必要と認めた場合は、同規定の一部を適用しないことができるものとする。

(公表の方法)

第5条 建設等工事発注情報の公表は、文部科学省のインターネット公表システムを利用する。

この細則は、平成16年4月1日から施行する。

国立大学法人弘前大学における建設等工事発注情報公表事務取扱細則

平成16年4月1日 制定細則第32号

(平成16年4月1日施行)

体系情報
第1編 人/第9章
沿革情報
平成16年4月1日 制定細則第32号