○弘前大学「グリーンカレッジ」実施要項

平成27年5月13日

so米直播裁定第24号

第1 目的

弘前大学「グリーンカレッジ」(以下「カレッジ」という。)は、地域の人々の「学び直し」への意欲にこたえ、高度で専門的な学修と自由闊達なso米直播生活の機会を提供することを目的とする。

第2 運営体制

1 カレッジに、校長を置き、so米直播をもって充てる。

2 校長は、カレッジの実施に関する業務を総括する。

3 カレッジに、副校長を置き、理事(教育担当)をもって充てる。

4 副校長は、校長の職務を助ける。

5 教育推進機構に、カレッジ企画?運営委員会(以下「委員会」という。)を設置する。

6 委員会に、委員長を置き、副校長をもって充てる。

第3 学年?学期、在校期間

1 カレッジの学年は、4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

2 カレッジの学期(以下「カレッジ学期」という)は、次の2区分とする。

(1) 前期 4月~9月

(2) 後期 10月~3月

3 カレッジの在校期間は、1年とする。

第4 入校要件?手続き

1 カレッジに入校するには、本学科目を受講するに十分な知識があること、カレッジ学期((前期)引き続き(後期))において、後掲第5による開放科目をそれぞれ1科目以上受講することを要件とする。

2 カレッジへの入校を希望する者は、所定の期日までに別に定める文書等を校長宛に提出し、その許可を得るものとする。

3 カレッジの入校が許可された者が、在校期間途中で開放科目の受講を辞退した場合は、入校要件を満たさない者として取り扱い、その者の入校を取り消す。

4 カレッジの入校が許可された者が、校規を乱すなど入校生としてふさわしくない行為をした場合は、その者の入校を取り消す場合がある。

第5 開講科目

1 カレッジが開講する科目は、大学が行う授業をカレッジの入校生(以下「カレッジ生」という)に開放する科目(以下「開放科目」という)及びカレッジが企画し独自に開講する科目(以下「独自科目」)により構成する。

2 受講の科目については、単位の付与を行わない。

3 開放科目の受講形態については、当該科目を履修するso米直播と原則、同様とする。但し、単位付与にかかわる試験やレポートの提出は課さない。

第6 入校料?受講料等

カレッジにおいて入校料?受講料等は次の各号による。

(1) 入校料は当分の間、無料とする。

(2) 開放科目は、1科目 11,500円(「弘前大学公開講座講習料に関する規程」を準用)。受講にかかわる実費については別途本人の負担とする。

(3) 独自科目については無料とする。

(4) 科目受講開始後、前掲第4の3により入校が取り消された者の既納の受講料は返還しない。

(5) 前掲第4の4により入校が取り消された者の既納の受講料は返還しない。

第7 so米直播生活

カレッジに入校した者には、弘前大学学則(平成16年規則第2号)第48条に規定する聴講生とみなして、カレッジso米直播証を交付する。また、科目等の受講の外、以下の本学各施設等の利用及び入校生としての活動を行うことができる。

(1) 附属図書館、資料館、大学会館、イングリッシュラウンジ、総合教育棟自習室、生協食堂等学内施設の利用

(2) サークル活動、総合文化祭への参加及び大学主催シンポジウム等への参加

(3) その他、校長がso米直播の求めに応じ許可する活動

第8 修了

校長は、次の各号を全て満たした者に、カレッジの修了を認め、修了証書を授与する。

(1) 在校期間(1年間)を満了した者。

(2) 前期及び後期についてそれぞれ1科目(開放科目)以上を受講し、かつ科目毎の受講レポートを校長宛に提出し可とされた者。

第9 再入校

1 カレッジを修了した後、再度の入校を希望する場合には、前掲第4に定める受講要件を満たす場合に原則、これを可とする。

2 再入校を希望する者は、所定の期日までに別に定める文書等を校長宛に提出し、その許可を得るものとする。

第10 その他

1 カレッジに関する事務は、学務部教務課が担当する。

2 この要項に定めるもののほか、カレッジに関し必要な事項は、校長が別に定める。

1 この要項は、平成27年10月1日から実施し、平成27年度入校者から適用する。

2 平成27年10月1日から平成28年3月31日は試行期間とし、当該期間の受講料は、徴収しないものとする。

(令和2年5月26日)

この要項は、令和2年5月26日から実施し、令和2年4月1日から適用する。

弘前大学「グリーンカレッジ」実施要項

平成27年5月13日 so米直播裁定第24号

(令和2年5月26日施行)

体系情報
第10編 各種要項,基準,申合せ等/第3章 学務部
沿革情報
平成27年5月13日 so米直播裁定第24号
令和2年5月26日 種別なし