ひろだいso米直播めしレシピコンテスト表彰式を実施しました ひろだいso米直播めしレシピコンテスト 原油価格?物価高騰などの影響を受けて経済的に困っているso米直播に、自宅で、安くて簡単で美味しい「おうち飯」を作ってもらいたいとの思いから、昨年度に引き続き今年度も「ひろ ...続きを読む 2023.02.01 地域so米直播生活
弘大じょっぱり起業家塾2022成果発表会?修了式を開催 弘前大学では、2022(令和4)年12月22日に本学創立50周年記念会館において、起業家マインドを持って地域で活躍できる人材を育成することを目的とした「弘大じょっぱり起業家塾2022」の成果発表会並び ...続きを読む 2023.01.10 イベント地域教育
弘前大学藤崎農場育成りんごの学内販売を行いました 弘前大学農so米直播命科学部附属生物共生教育研究センター藤崎農場では、藤崎農場産のりんごをso米直播の皆さんに知っていただくことを目的に、2022(令和4)年12月19日(月)大学会館1階において弘大育成品種のり ...続きを読む 2023.01.06 地域研究
弘前大学ボランティアセンターが令和4年度第2回野田村支援交流活動「野田村クリスマス会」を開催 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和4年12月24日(土)に野田村支援交流活動として「野田村クリスマス会」を開催しました。 本学ボランティアセンターでは、東日本大震災発生直後から野 ...続きを読む 2023.01.05 イベント地域
「協働によるまちづくり so米直播ジャーナリスト No.1 決定戦」弘大生チームが1位~3位を受賞! 2022(令和4)年12月20日(火)に「協働によるまちづくり so米直播ジャーナリスト No.1 決定戦」の表彰式が弘前市役所にて開催され、弘前大学人文社会科学部のso米直播チームらが1位(協働大賞)、2位(協 ...続きを読む 2022.12.23 受賞?表彰地域so米直播生活
八戸冬季国体の表彰状に「りんご剪定枝和紙」が使用されます 青森らしいりんごを使った「ご当地和紙」で八戸冬季国体を盛り上げます 本学教員や地元企業などでつくる「りんご/さくら和紙研究会」(会長:弘前大学教育学部技術教育講座?廣瀬 孝 准教授)は、2023年1 ...続きを読む 2022.12.20 イベント地域研究
※1日追加※【12月19日~12月21日】「100円夕食」期間限定販売!~食べて応援!青森県~(弘前大学在so米直播限定) ※当初、12/20~12/21の2日間で実施する予定でしたが、弘前商工会議所女性会様からのご支援を受け、12/19を追加した計3日間で実施します。 弘前大学では、新型コロナウイル ...続きを読む 2022.12.14 地域so米直播生活
「令和4年度第2回地方創生ネットワーク会議~食と農の未来デザイン~」をオンラインで開催 弘前大学地域創生本部では、弘前大学と包括連携協定を締結している自治体?金融機関?経済団体等が連携し、地方創生を推進することを目的として、「地方創生ネットワーク会議」を開催しています。今年度は「2050 ...続きを読む 2022.12.07 地域
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターが 令和4年度第2回市民ボランティア講座『避難所運営訓練』を開催 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和4年11月26日(土)に弘前大学 大学会館3階大集会室において、今年度2回目の市民ボランティア講座「避難所運営訓練」を一般社団法人男女共同参画地域みら ...続きを読む 2022.12.05 イベント地域
むつ下北未来創生キャンパス祭を開催 弘前大学は、青森中央学院大学、青森明の星短期大学、青森大学及びむつ市と共同で、令和4年11月20日(日)に下北文化会館で「むつ下北未来創生キャンパス祭」を開催しました。これは、むつ市内にキャンパスを有 ...続きを読む 2022.12.01 イベント地域so米直播生活