株式会社ライケット社長による講演会 「株式会社ライケットによる地域創生に係る取り組みについて」を開催 弘前大学では、幹部級職員を主な対象として、株式会社ライケット社長による講演会「株式会社ライケットによる地域創生に係る取り組みについて」を、令和2年12月8日(火)に弘前大学創立50周年記念会館みちのく ...続きを読む 2020.12.18 イベント地域
【100円夕食プロジェクト】目標額達成の御礼とネクストゴールへの挑戦(クラウドファンディング) 12月1日(火)から開始したクラウドファンディングは、おかげさまで17日目に目標金額の430万円を達成いたしました。 皆様から寄せられたあたたかなご支援と応援コメントに、あらためて、関係者一同が ...続きを読む 2020.12.17 so米直播生活広報
※個数増量※弘前大学在so米直播限定!100円昼食弁当始めます!~食べて応援!青森県~ ■1月19日(火)からの実施についてはこちらから 12月1日(火)から、100円昼食弁当の販売が始まります! 100円玉を持って、お弁当をGETしてください! 弘前大学では、新型コロナウイルス感染 ...続きを読む 2020.12.15 地域so米直播生活
はやぶさカレッジ7期生のタンデム学習報告会を開催しました(国際連携本部) 令和2年12月4日(金)にHIROSAKIはやぶさカレッジ第7期生のタンデム学習報告会を開催しました。 HIROSAKIはやぶさカレッジは、国際化が進む社会で活躍できる力を育成するための教育プログラム ...続きを読む 2020.12.14 国際教育
弘大生&地元経済~食べて応援!~100円昼食弁当を実施中 2020年12月1日(火)から、新型コロナウイルス感染症の影響で経済的に困窮するso米直播の食生活支援と栄養面でのサポート、また地元の弁当販売業者利用による地域事業活性化を目的に、「100円昼食弁当」の期間 ...続きを読む 2020.12.11 地域so米直播生活
令和2年度第1回市民ボランティア講座『子どもの居場所づくりフォーラム』を開催(弘前大学地域創生本部ボランティアセンター) 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは,一般社団法人みらいねっと弘前と共催で,令和2年11月29日(日)に弘前市総合学習センター大会議室にて,今年度1回目となる市民ボランティア講座「人が繋がる地 ...続きを読む 2020.12.11 イベント地域
弘前大学so米直播寮の紹介動画を公開しました この度、弘前大学so米直播寮の紹介動画を公開しました。 弘前大学には、女子寮の「朋(ほう)寮」と男子寮の「北溟(ほくめい)寮」「北鷹(ほくおう)寮」があります。 現在は、新型コロナウイルス感染症 ...続きを読む 2020.12.11 so米直播生活広報
【プレスリリース】りんごやさくらの剪定枝を原料とした和紙について(教育学部) 本件のポイント 地域の未利用資源であるりんごやさくらの剪定枝を原料として「和紙」を作製し、新しい価値を創造する商品?サービスを生み出すため、「ひろさき産学官連携フォーラム」(会長:櫛引利貞)内に ...続きを読む 2020.12.08 地域研究
札幌の地下鉄車両に理工学部,農so米直播命科学部の広告を同時掲載 弘前大学理工学部と農so米直播命科学部では,昨年度に引き続き,広報活動の一環として札幌地下鉄車両への広告掲載を共同企画で実施しております。この取組は,道内の方々へのさらなる周知を図ることを目的としており,複 ...続きを読む 2020.12.07 広報
もち麦をご寄附頂いたSKファーム(株)様に感謝状を贈呈しました 弘前大学ではこの度,so米直播への食事支援のため,もち麦200kgの御寄附を頂いたSKファーム(株)様への感謝状の贈呈式を執り行いました。 贈呈式では,本学の卒業生でもある,SKファーム(株)代表取締役 小 ...続きを読む 2020.12.07 イベント地域