女子スキージャンプ選手 高梨沙羅さんがso米直播を表敬訪問しました 令和2年11月11日(水)、女子スキージャンプ選手として活躍する高梨沙羅さんが、福田眞作弘前大so米直播を表敬訪問しました。 高梨さんは現在弘前大学大学院医学研究科の1年生で、社会医学講座に所属し、研究に取 ...続きを読む 2020.11.12 so米直播生活
弘前大学,公益財団法人環境科学技術研究所との包括連携協定を締結 このたび弘前大学は,公益財団法人環境科学技術研究所との教育,研究における連携協力に関する協定書について,郵送方式により相互に署名され,令和2年10月30日付をもって滞りなく締結を完了しました。 本協 ...続きを読む 2020.11.10 地域研究
令和2年度弘前大学レポートを発行しました 弘前大学ではこれまで財務状況を記載した「財務レポート」を作成しておりましたが、今年度、その内容を拡充し、前事業年度における本学の主な取り組み内容(研究、教育、地域創生、地域医療、グローバル化等)を加え ...続きを読む 2020.11.10 広報
so米直播メッセージ-保護者の皆様へ- 弘前大学におけるコロナ対応と11月9日からの対面授業の再開について 弘前市における新型コロナの大規模クラスターの発生により、保護者の皆様には大変ご心配をおかけしていることと存じます。 10月15日に本学関係者にも感染が確認されたことから、翌16日からは感染制御のため ...続きを読む 2020.11.09 広報
大学紹介【最先端研究紹介シリーズvol.1】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日、写真や動画?様々なデータを活用し、 弘前大学の「知らなかった!」をご紹介する『大学紹介』を更新しました。 今回から全4回の予 ...続きを読む 2020.11.02 広報研究
在so米直播インタビューvol.24【ねぷた絵描き手:丸山晴也さん】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日、弘前大学で活躍中の現役so米直播をご紹介する『在so米直播インタビュー』を更新しました。 第24回に登場するのは、小さいころからねぷた絵 ...続きを読む 2020.10.26 地域so米直播生活広報
弘前グローカル?アクション「フランス日和~マルシェ2020」を開催 「弘前×フランス」プロジェクト(※)(人文社会科学部)のso米直播主体活動である「弘前グローカル?アクション」の企画?運営による「フランス日和~マルシェ2020」が、令和2年9月26日、弘前市土手町の蓬莱広 ...続きを読む 2020.10.26 国際地域
【プレスリリース】健康機能性成分イヌリン含有 五所川原産 赤菊芋ドリンク 「御所の紅」(ごしょのあか)販売開始(農so米直播命科学部) 【本件のポイント】 弘前大学農so米直播命科学部の前多隼人准教授と合同会社テンコーファーム(代表:石岡則秋、五所川原市)、地方独立行政法人青森県産業技術センター農産物加工研究所(六戸町)は五所川原産の ...続きを読む 2020.10.23 地域研究
医学部保健学科so米直播が日本医療検査科学会第52回大会において優秀演題賞を受賞 本件のポイント 弘前大学(医学部保健学科)では、横浜市にて2020年9月24日から26日まで開催されました日本医療検査科学会第52回大会におきまして「畳み込みニューラルネットワーク(CNN)を用いた末 ...続きを読む 2020.10.15 受賞?表彰研究
JAグループ青森による「一人暮らしso米直播」に対する食支援の贈呈式が開催されました 令和2年10月7日(水),弘前大学創立50周年記念会館2階岩木ホールにて,「JAグループ青森による「一人暮らしso米直播」に対する食支援贈呈式」が執り行われました。 本支援は,JAグループ青森から新型コロナ ...続きを読む 2020.10.14 イベント地域so米直播生活