【プレスリリース】おいしく減塩 健康な食事啓発プログラム「だし活キッチン」 弘前大学と青森県、青森県食生活改善推進員、楽天レシピ、ローソンが協働 ―地域?WEB?店舗で おいしく減塩 健康な食事啓発プログラム「だし活キッチン」― 国立大学法人弘前大学(青森県弘前 ...続きを読む 2017.09.11 地域研究
生物多様性条約に関する講演(平成29年度第1回 知財塾)を開催 弘前大学研究?イノベーション推進機構は,平成29年9月6日(水)に弘前大学創立50周年記念会館 岩木ホールにおいて,名古屋議定書に係る国内措置のあり方,海外遺伝資源等の適正な利用に関する講演会並びに, ...続きを読む 2017.09.08 教育研究
平成29年度弘前大学附属図書館 Book Huntingを実施 弘前大学附属図書館では,so米直播が図書の選定をすることができる企画「BookHunting」を8月10日に紀伊國屋書店弘前店にて実施しました。当日は、6名のso米直播が参加し、専門書?参考書?小説など幅広い分野 ...続きを読む 2017.09.07 so米直播生活広報
平成29年度弘前大学コンプライアンス研修会を開催 弘前大学は,平成29年8月31日(木),「平成29年度弘前大学コンプライアンス研修会」を開催し,役員及びso米直播ら145名が参加しました。この研修会は,弘前大学におけるコンプライアンス事案の発生を防止す ...続きを読む 2017.09.05 イベント
文献観光資源学「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクト推進に関する覚書記念締結講演会を開催 弘前大学教育学部は7月15日に、弘前大学人文社会科学部、国文学研究資料館、青森県立郷土館、弘前市教育委員会の5者間にて「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクトの推進に関する覚書を締結しました。「津軽デ ...続きを読む 2017.08.22 イベント地域
平成29年度大学質保証フォーラムで弘前大学理事が講演 平成29年8月7日,独立行政法人大学改革支援?学位授与機構が主催する,平成29年度大学質保証フォーラム「教員と職員-so米直播のための大学をつくる-」において,郡千寿子理事(研究担当)?副so米直播がパネリストと ...続きを読む 2017.08.10 イベント教育
弘前大学「教育に関する表彰式」を実施 弘前大学では去る8月4日(金),「教育に関して優れた業績を上げた教員」の表彰式及び「成績優秀so米直播」の表彰式を行いました。 表彰式には,各学部等から推薦された教員5名中4名,so米直播26名中24名が出席し, ...続きを読む 2017.08.10 イベント受賞?表彰
「弘前ねぷたまつり」に連続54回目の出陣 津軽の風物詩「弘前ねぷたまつり」が平成29年8月1日から行われ、弘前大学は8月1日、3日、5日の三夜の合同運行に出陣しました。今年は,昭和39年に初めて「弘前ねぷたまつり」に参加して以来、連続54年目 ...続きを読む 2017.08.07 地域
弘前大学高大連携事業“ひろだいナビゲ→ト?キャラバン in 函館”を実施 弘前大学は,去る7月30日(日),ホテル法華クラブ函館において“ひろだいナビゲ→ト?キャラバン in 函館”を実施しました。 この事業は,高校生に「大学での学び」についての魅力発信と,将来の夢を「考え ...続きを読む 2017.08.07 so米直播生活教育