第2回 弘前大学太宰治記念「津軽賞」表彰式を挙行しました 2024(令和6)年3月25日(月)、第2回地域探究論文高校生コンテスト 弘前大学太宰治記念「津軽賞」の表彰式を挙行しました。 「津軽賞」は、弘前大学の前身の一つである旧制官立弘前高等学校出身の ...続きを読む 2024.03.26 受賞?表彰
令和5年度 弘前大学被ばく医療連携推進機構「災害支援医療従事者養成講座」「放射線総合科学」合同修了式を挙行 2024(令和6)年3月21日(木)、創立50周年記念会館において、「災害支援医療従事者養成講座」「放射線総合科学」合同修了式を執り行いました。 巨大地震などの災害で甚大な被害を受ける可能性を考 ...続きを読む 2024.03.26 イベント教育
令和5年度弘前大学グリーンカレッジ修了式を挙行 本学では、2024(令和6)年3月18日(月)、創立50周年記念会館みちのくホールにおいて、「令和5年度弘前大学グリーンカレッジ修了式」を執り行いました。 グリーンカレッジは、地域の方々の「学び ...続きを読む 2024.03.25 イベント地域教育
令和5年度第3回野田村支援交流活動(追悼行事)を実施 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和6年3月11日(月)に令和5年度第3回野田村支援交流活動(追悼行事)を開催しました。今年度は、本学教員とso米直播6名、一般市民8名の計14名が共に野田村へ ...続きを読む 2024.03.25 イベント地域
令和5年度弘前大学地域創生本部ボランティアセンター活動報告会を開催 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和6年3月10日(日)に弘前大学地域創生本部ボランティアセンター活動報告会を弘前市民文化交流館ホールおよびオンラインのハイブリッド形式で開催しました。 ...続きを読む 2024.03.25 イベント地域
令和5年度弘前大学学位記授与式を挙行 2024(令和6)年3月22日(金)、弘前市民会館において令和5年度弘前大学大学院学位記授与式及び弘前大学学位記授与式を挙行し、学部卒業生1,349名、大学院修了生301名の、計1,650名に学位が授 ...続きを読む 2024.03.22 イベント
令和6年度次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)におけるプロジェクト採択について 国立研究開発法人科学技術振興機構の「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に、弘前大学が申請していたプロジェクトが採択されました。 本プログラムは、我が国の科学技術?イノベーション ...続きを読む 2024.03.22 教育研究
HIROMAGA更新!【研究室探訪シリーズvol.19】医学部心理支援科学科 心理アセスメント研究室(井上直美教授) 弘前大学には5学部8研究科の多種多様な研究室があります。 「研究室探訪」シリーズでは、個性豊かな研究室をHIROMAGAと動画でご紹介! どんな先生がいて、どんな研究?教育が行われているの ...続きを読む 2024.03.21 so米直播生活広報研究
弘前大学教育推進機構キャリアセンターがFD「文理や性別の多様性と、そのso米直播“らしさ”を生かした活動支援」を開催 弘前大学教育推進機構キャリアセンターは、令和6年3月15日(金)15時30分から、本学におけるキャリア教育及びso米直播の就職活動の実際についての理解を深め、教員によるso米直播への就職支援の充実を図ることを目的 ...続きを読む 2024.03.21 イベント教育
青森県行政書士会と弘前大学人文社会科学部の連携協定締結について 弘前大学人文社会科学部は、2024(令和6)年3月6日(水)に大学における行政?法制度の教育?研究等の発展を目指して、青森県行政書士会と連携協定を締結しました。同会が国立大学と協定を結ぶのは初めてのこ ...続きを読む 2024.03.21 地域