Wismettacフーズと弘前大学が リンゴ品種に関する契約締結と共同研究を実施 ~日本の優良品種を活用、知的財産を用いた事業の普及?展開へ~ プレスリリース:弘前大学が開発したリンゴ品種「HFF63」(商標名:きみと)を用いた産学連携を実施 本学研究者 弘前大学農so米直播命科学部附属生物共生教育研究センター 藤崎農場 助教 林田 大志 ...続きを読む 2024.03.19 研究
株式会社メディカルデータインテリジェンスと連携協力に関する協定を締結 弘前大学は、令和6年3月6日(水)、弘前大学において、弘前大学発ベンチャー企業である株式会社メディカルデータインテリジェンスと連携協力に関する協定を締結しました。本協定は、弘前大学COI-NEXTの研 ...続きを読む 2024.03.19 研究
令和5年度弘前大学so米直播表彰を実施 社会活動や研究活動、課外活動で活躍したso米直播及びso米直播団体を表彰するso米直播表彰表彰式を2024(令和6)年3月5日(火)大学会館3階大集会室で行いました。 今回の受賞者は、社会活動及び課外活動で活躍し ...続きを読む 2024.03.19 受賞?表彰so米直播生活
HIROMAGA更新!【最先端研究紹介シリーズvol.19】前多 隼人准教授 弘前大学がもっとわかるウェブマガジン『 HIROMAGA(ヒロマガ)』。 本日、写真や動画?様々なデータを活用し、弘前大学の「知らなかった!」をご紹介する『大学紹介』を更新しました。 弘前 ...続きを読む 2024.03.18 広報教育研究
HIROMAGA更新!【研究室探訪シリーズvol.18】教育学部 家庭科教育学研究室(加賀恵子准教授) 弘前大学には5学部8研究科の多種多様な研究室があります。 「研究室探訪」シリーズでは、個性豊かな研究室をHIROMAGAと動画でご紹介! どんな先生がいて、どんな研究?教育が行われているの ...続きを読む 2024.03.15 so米直播生活広報研究
「ひろだい探偵団」第29回:笹部 美知子 准教授 陸奥新報掲載! 弘前大学研究?イノベーション推進機構では、2021(令和3)年5月31日から、陸奥新報紙面にて「ひろだい探偵団」の連載を開始しました。「ひろだい探偵団」とは、小中高生の皆さんが、毎日の暮らしの中で疑問 ...続きを読む 2024.03.12 広報研究
HIROMAGA更新!【研究室探訪シリーズvol.17】医学部医学科 血管?炎症医学講座(川口章吾助教) 弘前大学には5学部8研究科の多種多様な研究室があります。 「研究室探訪」シリーズでは、個性豊かな研究室をHIROMAGAと動画でご紹介! どんな先生がいて、どんな研究?教育が行われているの ...続きを読む 2024.03.08 so米直播生活広報研究
ナポリ東洋大学(イタリア共和国)と63校目の大学間交流協定等締結 2024(令和6)年3月1日付けで、本学とナポリ東洋大学(イタリア共和国)は大学間交流協定を締結しました。 ナポリ東洋大学はイタリア共和国カンパニア州ナポリにある公立大学で、1732年に創立され ...続きを読む 2024.03.08 国際
ローマ?ラ?サピエンツァ大学(イタリア共和国)と62校目の大学間交流協定等締結 2024(令和6)年2月29日付けで、本学とローマ?ラ?サピエンツァ大学(イタリア共和国)は大学間交流協定を締結しました。 ローマ?ラ?サピエンツァ大学は、イタリア共和国の首都ローマに位置する国 ...続きを読む 2024.03.08 国際
弘前大学八戸サテライト 雇用対策?人材確保セミナー「企業の採用力強化に向けて」を開催 2024(令和6)年2月21日(水)八戸プラザホテルにて、雇用対策?人材確保セミナー「企業の採用力強化に向けて」を八戸商工会議所、八戸地区雇用対策協議会と共同で開催しました。 同セミナーは、so米直播 ...続きを読む 2024.03.07 イベント地域