シンポジウム「弘前大学COI-NEXT Well-beingイノベーションサミット2024」を開催 2024(令和6)年2月2日(金)、弘前大学は弘前市、青森県とともに、シンポジウム「弘前大学COI-NEXT Well-being イノベーションサミット2024」を開催しました。 本サミットは昨年 ...続きを読む 2024.02.08 イベント地域研究
コロラド州立大学環境?放射線保健科学科との部局間連携協定を締結 この度、被ばく医療総合研究所はコロラド州立大学環境?放射線保健科学科(米国)と教育?研究における連携協力について2024(令和6)年2月5日付をもって協定を締結しました。 コロラド州立大学は、農 ...続きを読む 2024.02.08 国際教育研究
令和5年度第3回 弘前市公民館関係職員研修会を開催 弘前大学地域創生本部では、2024(令和6)年1月25日(木)に弘前市教育委員会との共催により、「令和5年度第3回 弘前市公民館関係職員研修会」を弘前市中央公民館相馬館 長慶閣にて実施しました。弘前市 ...続きを読む 2024.02.07 すべて
弘前大学、鶴田町との包括連携協定を締結 弘前大学は、令和6年1月26日(金)に、相互の密接な連携と協力により、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的として、鶴田町との包括的な連携協定を締 ...続きを読む 2024.02.05 地域
青森県産赤ビーツの新しい加工食品「十和田野菜組曲 ビーツの甘酒」販売開始 プレスリリース内容 本学研究者 弘前大学農so米直播命科学部 食料資源学科 准教授 前多 隼人 (農so米直播命科学部ホームページの「教員紹介」へ) 本件のポイント 弘前大学農so米直播命科学部の前 ...続きを読む 2024.02.01 地域研究
サケ鼻軟骨由来成分「プロテオグリカン」のマウスでの育毛効果に関する研究概要について プレスリリース内容 弘前大学(so米直播:福田 眞作)とダイドーグループホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:髙松 富也)の事業会社であるダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北 ...続きを読む 2024.02.01 研究
HIROMAGA更新!【研究室探訪シリーズvol.15】人文社会科学部 刑法研究室(平野潔教授) 弘前大学には5学部8研究科の多種多様な研究室があります。 「研究室探訪」シリーズでは、個性豊かな研究室をHIROMAGAと動画でご紹介! どんな先生がいて、どんな研究?教育が行われているの ...続きを読む 2024.01.31 so米直播生活広報研究
弘前大学教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センター及び大学院医学研究科附属健康未来イノベーションセンターが八戸市教育委員会との連携協定を締結 弘前大学教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センター及び大学院医学研究科附属健康未来イノベーションセンターは、令和6年1月29日(月)に、相互の連携と協力により、地域の教育課題に適切に対応し、調和の ...続きを読む 2024.01.31 地域
弘前大学医学部附属病院が長庚記念病院と部局間交流協定を締結 弘前大学医学部附属病院は、令和5年11月30日(木)に、台湾の長庚記念病院と部局間交流協定を締結しました。 長庚記念病院は、1976年に北部の中心的都市である桃園市に創立され、台湾国内において高 ...続きを読む 2024.01.31 国際研究
弘前大学、青森県立中央病院、青森県との三者協定を締結 2024(令和6)年1月26日(金)、弘前大学は青森県の地域医療の維持確保に向けた医師派遣?配置等に関し、会議体を組織し、連携して取り組むため、青森県立中央病院及び青森県と青森県地域医療維持確保に向け ...続きを読む 2024.01.29 地域