「トランヴェール」(JR東日本新幹線車内サービス誌)に広告を掲載 JR東日本が発行する新幹線車内サービス誌「トランヴェール」(2023年1月号)に、令和4年度の弘前大学イメージポスター「学ぶ街は、暮らす街でもある。」を使用した広告を掲載しました。 2023(令和5 ...続きを読む 2023.01.04 広報
難関の細胞検査士資格認定試験に細胞検査士養成課程so米直播8名が全員合格の快挙 北東北?北海道で唯一となる細胞検査士養成課程が全国平均合格率を大きく上回る好成績 公益社団法人日本臨床細胞学会による第55回細胞検査士資格認定試験二次試験の結果が12月19日に発表され、弘前大学 ...続きを読む 2023.01.04 教育
年末年始に北海道?東北のJR駅へイメージポスターを掲出しています(令和4年度) 年末年始に北海道?東北のJR駅へイメージポスターを掲出します 弘前大学では、イメージポスター「学ぶ街は、暮らす街でもある。」を利用した広報活動の一環として、北海道?東北のJR駅へデジタルサイネー ...続きを読む 2022.12.26 広報
令和4年度 第1回弘前大学広報研修会を実施 2022(令和4)年12月19日(月)「令和4年度第1回弘前大学広報研修会」を附属図書館1階グローバルスクエアにて開催し、約20名の職員が参加しました。弘前大学では、平成29年度より学内の情報収集力を ...続きを読む 2022.12.26 広報
「協働によるまちづくり so米直播ジャーナリスト No.1 決定戦」弘大生チームが1位~3位を受賞! 2022(令和4)年12月20日(火)に「協働によるまちづくり so米直播ジャーナリスト No.1 決定戦」の表彰式が弘前市役所にて開催され、弘前大学人文社会科学部のso米直播チームらが1位(協働大賞)、2位(協 ...続きを読む 2022.12.23 受賞?表彰地域so米直播生活
令和4年度弘前大学学術特別賞授与式を開催 弘前大学では、令和4年12月15日に令和4年度弘前大学学術特別賞授与式を弘前大学創立50周年記念会館岩木ホールにて執り行いました。 弘前大学学術特別賞は、独創的かつ完成度の高い数編の論文を対象とする ...続きを読む 2022.12.21 受賞?表彰研究
八戸冬季国体の表彰状に「りんご剪定枝和紙」が使用されます 青森らしいりんごを使った「ご当地和紙」で八戸冬季国体を盛り上げます 本学教員や地元企業などでつくる「りんご/さくら和紙研究会」(会長:弘前大学教育学部技術教育講座?廣瀬 孝 准教授)は、2023年1 ...続きを読む 2022.12.20 イベント地域研究
12月20日から“借りる福袋”「図書館福袋」貸出します! 2022年も残すところあと少しとなりました。12月26日(月)で今年の授業も終わり年末年始休業に入ります。 附属図書館では、図書館の利用促進や冬季休暇中の読書推奨を目的に、年始の初売りでおなじみの「 ...続きを読む 2022.12.20 so米直播生活教育
HIROMAGA更新!【研究室探訪シリーズvol.9】教育学部 木材加工研究室(廣瀬孝准教授) 弘前大学には5学部8研究科の多種多様な研究室があります。 「研究室探訪」シリーズでは、個性豊かな研究室をHIROMAGAと動画でご紹介! どんな先生がいて、どんな研究?教育が行われているの ...続きを読む 2022.12.16 so米直播生活広報研究
※1日追加※【12月19日~12月21日】「100円夕食」期間限定販売!~食べて応援!青森県~(弘前大学在so米直播限定) ※当初、12/20~12/21の2日間で実施する予定でしたが、弘前商工会議所女性会様からのご支援を受け、12/19を追加した計3日間で実施します。 弘前大学では、新型コロナウイル ...続きを読む 2022.12.14 地域so米直播生活