弘前大学教育学部附属特別支援学校が「未来デザイン県民会議:知事とのフレッシュトーク」に参加 弘前大学教育学部附属特別支援学校において、令和4年7月20日(水)「未来デザイン県民会議:知事とのフレッシュトーク」を開催しました。 「未来デザイン県民会議:知事とのフレッシュトーク」とは、青森県内 ...続きを読む 2022.07.25 地域教育
弘前大学、中泊町との包括連携協定を締結 弘前大学は、令和4年7月15日(金)に中泊町において、相互の密接な連携と協力により、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的として、中泊町との包括的 ...続きを読む 2022.07.25 地域
【事後視聴可能】「大学コンソーシアム学都ひろさき」5大学合同シンポジウム 「宇宙でわたし達のからだはどうなるのでしょうか」開催 弘前大学を含む弘前市内の5大学で構成している「大学コンソーシアム学都ひろさき」では、令和4年7月9日(土)に、5大学合同シンポジウム『宇宙でわたし達のからだはどうなるのでしょうか』を土手町コミュニティ ...続きを読む 2022.07.19 イベント地域教育
JAグループ青森によるso米直播に対する青森県産米支援 JAグループ青森より、弘前大so米直播への食支援として、青森県産米等を寄贈して頂きました。JAグループ青森からの支援は令和2年度から3年連続となります。 so米直播への配布は6月29日(水)~7月6日(水)の期 ...続きを読む 2022.07.11 地域so米直播生活
「100円昼食弁当」販売時にRed Bullドリンクをso米直播へ配布しました! コロナ禍におけるso米直播支援の一環としてso米直播の健康維持と経済的不安の解消を図るため、令和4年度は5月23日(月)から「100円昼食弁当」を販売しております。 このたびRed Bull様が本事業にご賛同く ...続きを読む 2022.07.07 地域so米直播生活
弘前大学基金「トヨペット未来の青森県応援事業」寄附金贈呈及び感謝状贈呈式を行いました 青森トヨペット株式会社様から弘前大学基金「トヨペット未来の青森県応援事業(奨学金給付事業)」へ100万円の御寄附を頂くこととなり、令和4年6月30日(木)に弘前大学創立50周年記念会館にて寄附金贈呈及 ...続きを読む 2022.07.01 イベント地域
紅屋商事株式会社様から不織布マスク等衛生用品の御寄附を頂きました 本学における新型コロナウイルス感染予防対策のため、紅屋商事株式会社様より不織布マスク等衛生用品について多大な御寄附を頂きました。それに対し、令和4年6月24日(金)に紅屋商事株式会社代表取締役会長 秦 ...続きを読む 2022.07.01 地域
「弘大じょっぱり起業家塾2022」を開講 6月23日(木)、創立50周年記念会館において「弘大じょっぱり起業家塾2022」を開講しました。 開講式には、塾長の石川社会連携担当理事、森副理事、石塚大学院地域共創科学研究科教授、三上副理事、佐々 ...続きを読む 2022.07.01 イベント地域教育
りんごの剪定枝を使用した紙を使った作品例を展示しています 弘前大学教育学部技術教育講座の廣瀬 孝 准教授が会長を務める「りんご/さくら和紙研究会」では、りんごの剪定枝を利用した機械漉きの紙を用いた作品例を事務局棟2階の役員室入口に展示しています。 今回の作 ...続きを読む 2022.06.28 地域研究
?森県弘前市?まれ、神奈川育ちのトノサマバッタ。?森に郷帰りしてせんべいになりました – 「トノサマバッタせんべい」数量限定販売 – プレスリリース内容 日本初「トノサマバッタせんべい」、国産原料にこだわった?然派せんべい 「トノサマバッタせんべい」はトノサマバッタ粉末を ...続きを読む 2022.06.28 地域研究